sugi.

オリックスカーシェア

オリックスカーシェアがゴールデンウィークに最大3,000円割引の「24時間割」を実施!丸2日借りても1万円♪

今年もゴールデンウィークがやってきました! GWといえば、帰省や旅行。 この長期休暇を利用して、帰省や旅行に出かけられる方も多いことと思います。 中にはレンタカーを利用して、レジャーを楽しもうと予定されている方もいるのではないでし...
2021.01.27
オリックスカーシェア

カーシェアでも“あおり運転”から身を守る!
超高性能ドラレコ搭載のオリックスカーシェア

今、社会問題にまでなっているのが「あおり運転」。 多くのマイカーユーザーが過激なあおり運転から身を守るために、あおり運転対策を行っています。 そんなあおり運転対策の中で、今一番注目されているのが、ドライブレコーダー(ドラレコ)です。 ...
2021.01.27
カーシェアハウツー

コロナ禍でドライブスルーが今注目!ドライブスルーを利用して3密を避けよう!

withコロナ時代の新しい生活様式が推奨されている現在、多くの人は3密を避けるためにUberやテイクアウトといった店内飲食以外の選択を取るようになりました。 そんな中で、今“ドライブスルー”が再び注目を集めています。 ソーシャル...
2021.01.19
カーシェア使い方

カーシェアを使ってドライブスルーPCR検査!3密を回避するカーシェアの使い方!

最近は、自費でPCR検査を受けるという方も増えてきました。 「新型コロナウイルスに感染したかもしれないから検査したい」という方ばかりではなく、たとえば「会社の出張で陰性証明が必要になった」という人や「実家に帰省したいので検査を受けたい...
オリックスカーシェア

カーシェアで雪道を走れるの?カーシェア各社のスタッドレスタイヤ装備事情

冬場のカーライフで気になることのひとつが、雪。 首都圏で大雪が降ることはめったにありませんが、日本海側の本州や東北、北海道など、世界的に見ても積雪の多いエリアでは、スタッドレスタイヤが必需品です。 ところで、こうした地域のカーシェア車両...
オリックスカーシェア

ハイブリッドカー、コンパクトカー、軽自動車!今一番の人気車種は?【今話題のクルマの話2】

2020年1月に新型コロナウイルス感染症患者が日本で確認されてから、まもなく一年。 このコロナ禍で新車販売台数も減少したというニュースをよく耳にしました。 しかし、実際はどうなのでしょうか。 一般社団法人日本自動車販売協会連合会の...
法人利用

経費を抑えて賢く移動♪出張先ではカーシェアリングを使え!

近頃は経費削減のために、一回の出張で客先を何件も回るというのが普通ですよね。 効率よく移動するためには、レンタカーという選択肢もありますが、 でもレンタカーだと予約時間の融通が利かないという欠点が・・・。 例えば12時間予約したけど、...
2020.11.30
オリックスカーシェア

短時間利用での「距離料金0円」は、もうあたりまえ!?【最新カーシェア事情】

カーシェアリングは、よく「ガソリン代無料」といわれます。 確かに、レンタカーのようにガソリンスタンドで給油して自腹でガソリン代を払うということはありませんが、しかし、厳密にいうと、ガソリン代は無料ではありません。 カーシェアリングで...
2020.10.26
クルマ

小型自動車と軽自動車?普通自動車と普通乗用車??何が違うの?【今さら聞けないクルマの話3】

一般社団法人日本自動車販売協会連合会の発表によると、2019年4月から2020年3月までの車名別国内新車販売台数(乗用車ブランド通称名別)で、トヨタの「カローラ」が同じくトヨタの人気車種「プリウス」を押さえて、1位に返り咲きました。 月間...
2020.08.25
クルマ

ミニバン?ワゴン?で、どっちなの?【今さら聞けないクルマの話2】

「プリウス」や「アクア」、「ヴェゼル」など、ハイブリッドカーが販売台数ランキングの上位を占める昨今においても、 変わらぬ人気をあつめ続けているのが、“ミニバン”や“ステーションワゴン”。 車内空間が広いので荷物を運ぶのにも便利だし、ファ...
2020.08.25